飲食店・美容室・居酒屋などの居抜き物件、店舗ならお任せ下さい

ようこそ!ゲスト

【税理士コラム】資金はいくら必要なのか!?~自己資金と積立ての関係~|インフォメーション|居抜き本舗

居抜きで店舗の売却・買取!移転/閉店/撤退は「居抜き売却本舗」

インフォメーション詳細

2018年03月07日

【税理士コラム】資金はいくら必要なのか!?~自己資金と積立ての関係~

今回ご紹介させて頂くのは、
日本でも数少ない飲食店専門の税理士法人として
多数のメディアから取材や記事掲載の依頼も多く
飲食店経営のお金に関する悩みであれば
どんなことでも対応可能な、
【Credo税理士法人:水野先生】のコラムです。


自己資金は、創業者の本気度を
定量的に測ることができる為審査上も重視されます。
日本政策金融公庫の新創業融資制度は、
制度改正により「開業資金の3分の1」から
「開業資金の10分の1」まで自己資金要件を下げています。
つまり、自己資金の9倍まで制度上は借入をすることができます。

しかし、これはあくまで制度上の上限額の話です、
実際、飲食店の場合に自己資金の9倍まで借り入れをできるという
事例はほとんどないでしょう。
(少なくとも私はみたことありません。)

なぜなら、融資の割合が大きいと
その分借入金の返済負担が大きくなり
毎月の返済額が大きくなるためです。
毎月の資金繰りにて困らないためには、
やはり自己資金は開業資金の3分の1以上が必要といえるでしょう。
日本政策金融公庫の担当者も、
未だに審査上、開業資金の3分の1を1つの目安にしている場合があるようです。

また、自己資金の確認で
「金額」ともに重視されるのが、「資金の履歴」です。
毎月、通帳や給与明細書などを基に開業に備えて
積み立ててきたか精査されます。

同じ600万円の自己資金でも、
毎月10万円積み立ててきた人と
月給30万円を得ながら積立金2万、積立期間3年で72万円、
残り528万円を資金提供してもらった人では、
金融機関は、前者の方が経営者としての
自覚や能力があると判断します。

後者については、両親から提供された資金が
そもそも自己資金とみなされない場合がある為、
贈与契約書を交わすなどの工夫が必要となります。

審査上プラスに働くため、
自己資金の積立て履歴をしっかりと残し、
事業に対する想いや、計画的に準備を進めてきたことを
伝えられるようにしましょう。

お問い合わせはこちらから →→→ Credo税理士法人


◆◇◆店舗開業資金調達サービス◆◇◆
開業資金は十人十色!様々なケースに合わせて店舗の資金調達をサポートします!
・事業計画書って何?
・独立したい。どうやって融資してもらうの?
・開業物件抑えた!早く確実に融資実行してもらいたい
複数のプロの税理士に「無料」で一括相談!お客様自身の様々なケースに「個別」対応します!
サービスの詳細はこちら →→→ 店舗開業資金調達サービス


◆◇◆資金調達サポート税理士◆◇◆
当社がオススメする、店舗開業時の『資金調達のプロ』をご紹介


高橋会計事務所 ~メンドクサイを丸投げ!起業家専門の税理士!~

税理士法人いちがや会計 ~「儲けていただくこと」にこだわっています~

税理士法人JNEXT ~創業時の資金でお困りの方はJNEXTへ~

税理士法人オランジェ ~貴社の財務部長としてお任せください!~

岡本匡史税理士事務所 ~飲食店開業融資の専門家!~

Credo税理士法人 ~飲食店専門NO.1を目指す税理士法人!~

梅川公認会計士事務所 ~創業期のお悩み解決専門の会計事務所!~


◆◇◆居抜き物件買取り強化中◆◇◆
飲食店、美容室の居抜き物件を積極的に買取り致します!
(ご連絡を頂ければ即日査定に伺わせて頂きます。)
店舗の売却依頼はこちらから →→→ 居抜きで店舗を売却するなら「居抜き売却本舗」
TEL:0120-900-561 お役立ち情報満載です!


不明点等ございましたらいつでもご遠慮なくお電話下さい。
引き続き居抜き本舗をどうぞ宜しくお願い致します。

PAGE TOP

SSL

当サイトではお客様の個人情報を安心してご入力頂けるようSSL暗号化通信を採用しております。