
今週は
開業3年半で顧問先が250社以上
融資支援に力を入れており、融資実行率は90%以上を誇る
【森下敦史税理士事務所:森下先生】のコラムのご紹介です
中小企業は大企業並みの金利で借り入れる場合が多く、
金利負担が経営を圧迫してしまうケースは少なくありません。
より低い金利で資金を調達する方法として、
起業直後に活用しやすい融資制度を
いくつか紹介させていただきます。
・新創業融資制度
新規開業時に活用できる融資制度としておすすめしたいのが、
日本政策金融公庫の
新創業融資制度です。
この制度では無担保・無保証で
最大3,000万円の融資を受けられる可能性があります。
また、申込みから融資実行まで1ヶ月程度と、
自治体の制度融資に比べて融資実行までの
スピードが早いことも魅力です。
飲食店などの店舗型ビジネスでは、店舗物件取得や
商品仕入れなどの起業準備に必要な
資金調達を
素早く行うことができます。
ただし「創業資金の
3分の1以上の自己資金を確認できること」
という要件があり、その自己資金によって融資金額は異なります。
・女性、若者/シニア起業家支援金
女性や若者、シニア起業家は信用力が低く評価される傾向にあり、
資金調達において困難に直面する場合があります。
そこで利用したいのが、日本政策金融公庫の融資制度である
「
女性、若者/シニア起業家支援資金」です。
全年齢の女性・30歳未満の若者・55歳以上の男性であって、
新たに事業を始める方や開業後7年以内の方は、
優遇金利で融資を受けることができます。
融資限度額は最大7,200万円、
そのうち運転資金は4,800万円以内となります。
返済期間は運転資金が5年以内(特に必要な場合は7年以内)、
設備資金が15年以内(特に必要な場合は20年以内)となっており、
余裕を持って返済することが可能です。
・中小企業経営力強化支援金
中小企業経営力強化資金は、
新創業融資制度の
半分以下の超低金利であることが最大のメリットです。
また、無担保・無保証での融資限度額が実質的に拡大し、
新創業融資制度よりも
多額の融資を受けられる可能性があります。
さらに自己資金要件もありませんので、
資金不足で創業融資が借りられないと諦めていた方におすすめです。
低金利、無担保・無保証、自己資金要件なしと3拍子揃った、
起業家にとってはまさに
理想的な融資制度といえます。
開業前
開業後でも活用できる制度は多くあります。
期間や条件が限られている制度もあるので、
お悩みの方は専門家の私たちにご相談下さい!
お問い合わせはこちらから →→→
森下敦史税理士事務所
前回の配信コラムはこちらから
→→→
細かく計算したことありますか!?~あなたに必要な初期費用~
◆◇◆店舗開業資金調達サービス◆◇◆
開業資金は十人十色!様々なケースに合わせて店舗の資金調達をサポートします!
・事業計画書って何?
・独立したい。どうやって融資してもらうの?
・開業物件抑えた!早く確実に融資実行してもらいたい
複数のプロの税理士に「無料」で一括相談!お客様自身の様々なケースに「個別」対応します!
サービスの詳細はこちら →→→
店舗開業資金調達サービス
◆◇◆資金調達サポート税理士◆◇◆
当社がオススメする、店舗開業時の『資金調達のプロ』をご紹介
渡邉税務会計事務所・(株)ルックフォワード ~事業を成功させます。会計と心理の力で!~
税理士法人JNEXT ~創業時の資金でお困りの方はJNEXTへ~
税理士法人いちがや会計 ~「儲けていただくこと」にこだわっています~
小川健太税理士事務所 ~飲食店専門!創業の不安を取り除きます!~
木村会計事務所 ~飲食開業の不安を安心に!~
蒼馬税理士法人 ~飲食店のスタートから永久的繁栄をサポート!~
税理士法人オランジェ ~貴社の財務部長としてお任せください!~
税理士法人香陵総合会計事務所 ~飲食その他店舗創業の融資サポートはお任せください!~
岡本匡史税理士事務所 ~飲食店開業融資の専門家!~
森下敦史税理士事務所 ~飲食店企業のご支援お任せ下さい!~
Credo税理士法人 ~飲食店専門NO.1を目指す税理士法人!~
梅川公認会計士事務所 ~創業期のお悩み解決専門の会計事務所!~
高橋会計事務所 ~メンドクサイを丸投げ!起業家専門の税理士!~
◆◇◆居抜き物件買取り強化中◆◇◆
飲食店、美容室の居抜き物件を積極的に買取り致します!
(ご連絡を頂ければ即日査定に伺わせて頂きます。)
店舗の売却依頼はこちらから →→→
居抜きで店舗を売却するなら「居抜き売却本舗」
TEL:0120-900-561 お役立ち情報満載です!
不明点等ございましたらいつでもご遠慮なくお電話下さい。
引き続き居抜き本舗をどうぞ宜しくお願い致します。